top of page

【4月2日 訪丹】

執筆者の写真: 立命館大学 丹後村おこし活動チーム立命館大学 丹後村おこし活動チーム

こんにちは。2023年度代表の幅です。


今回の訪丹は日帰りで行いました。内容は、実習棟水車棟の掃除と宮津市日が谷の地域の方との話し合いです。




実習棟は桜が満開で、春を感じながら活動できましたが、花粉に苦しみながら活動するメンバーもいました。実習棟には、キッチンや大テーブルがあるので、いつか大人数で集まり、実習棟の中で食事ができたらなと思いながら、掃除をしました。

お昼は、実習棟のとなりに咲く桜の下で昼食をとり、お花見をしました。



午後からの地域の方との話し合いでは、当チームの活動内容や、地域の方が課題に思っていることなど実際の声を聞くことができました。これからもこのような機会を作っていき、地域とのつながりを強めていきたいと思います。


文責:幅

最新記事

すべて表示

【5月訪丹】

こんにちは。少し前のことにはなりますが、5月の訪丹について報告します。  5月は4回訪丹し、主に田植えに向けて田んぼの準備を行いました。活動内容は以下の通りです。  5日:田んぼの施肥  12日:地域住民との話し合い・活動拠点の清掃...

Comments


村ブログ: Blog2
  • スクリーンショット 2024-10-31 0_edited
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

©2019 by New site. Proudly created with Wix.com

bottom of page