top of page

【4月20日 訪丹】

執筆者の写真: 立命館大学 丹後村おこし活動チーム立命館大学 丹後村おこし活動チーム

こんにちは!4月20日の訪丹では畦の草刈りと知の部屋のカメムシ駆除を行いました!

先週同様に快晴に恵まれ、暖かな春の陽気が感じられました。






先週から知の部屋でカメムシが大量発生していたので、カメムシを窓の外に逃がしてから田んぼに向かいました!

田んぼには蓮華の花がたくさん咲いていて、とても綺麗でした。蓮華の花は肥料になるため、踏まないように気をつけながら作業を行いました。




今年度から田んぼを2倍に増やしたので大変でしたが、皆が集中して作業することで予定通りに草刈りを終えることが出来ました!




そして、知の部屋に戻り、翌週の新入生のお試し訪丹に向けて片付けをして帰りました。



これから、新入生が入ってくることが楽しみでなりません。その一方で、もしかしたら昨年度からのメンバーだけでの訪丹は今回で最後かもしれないと思うと、感慨深いものがありました。


文責:西本

 
 
 

最新記事

すべて表示

【5月訪丹】

こんにちは。少し前のことにはなりますが、5月の訪丹について報告します。  5月は4回訪丹し、主に田植えに向けて田んぼの準備を行いました。活動内容は以下の通りです。  5日:田んぼの施肥  12日:地域住民との話し合い・活動拠点の清掃...

Comments


村ブログ: Blog2
  • スクリーンショット 2024-10-31 0_edited
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

©2019 by New site. Proudly created with Wix.com

bottom of page